~バラ園にて①~
Posted by BBC元気な「滋賀の農業」.
2013年06月18日18:24
| Comment(0)
6月14日の放送ではバラ園
についてご紹介しました



國枝バラ園は今から46年前の1967年から続く
バラ園で3代続いているバラ農家は全国的にも珍しいんです

國枝バラ園の國枝政嗣さん

國枝バラ園の特長を聞いてみると~・・・
オランダのバラ種苗会社LEX+(レックス)の日本代理店として
バラの販売、栽培をされており、育苗をメインとしています。
また、年に1度はオランダへ行き、品種の選定や資材の契約をされています。
しかし、オランダで人気のバラは発色が強く、
日本人には受けないことが多いそうです。
日本人が求める色は独特で、結婚式やお祝い事、また地域や年代によって
求められる色、形、大きさ等のニーズが全然違うそうです。
数年ごとに人気のバラも変わり、
去年まで人気の品種が今年は全くダメな事もあるとのことです。
そのため、お客様のニーズを把握することが大切で、
お客様の動向を伺いながら栽培されています。
・・・聞いているだけで苦労が伺えますね
現在試験的にバラの研究栽培をされていて
その数なんと400種~500種もあるそうです


非常に大きなハウス内でいっぱいバラが栽培されています!
今後の夢は、
日本全国の花屋さんで、栽培したバラを販売し、
國枝バラ園という名前を
全国の方に知ってもらえたらと
おっしゃっていました

國枝バラ園では毎日午前9時からバラを販売されており
月・水・土曜日は出荷作業を行なっておられるので
スムーズに買うことが出来ます
~バラ園②~へ続きます!
國枝バラ園のホームページはこちら↓
http://www.kuniedabaraen.jp



國枝バラ園は今から46年前の1967年から続く
バラ園で3代続いているバラ農家は全国的にも珍しいんです

國枝バラ園の國枝政嗣さん

國枝バラ園の特長を聞いてみると~・・・

オランダのバラ種苗会社LEX+(レックス)の日本代理店として
バラの販売、栽培をされており、育苗をメインとしています。
また、年に1度はオランダへ行き、品種の選定や資材の契約をされています。
しかし、オランダで人気のバラは発色が強く、
日本人には受けないことが多いそうです。
日本人が求める色は独特で、結婚式やお祝い事、また地域や年代によって
求められる色、形、大きさ等のニーズが全然違うそうです。
数年ごとに人気のバラも変わり、
去年まで人気の品種が今年は全くダメな事もあるとのことです。
そのため、お客様のニーズを把握することが大切で、
お客様の動向を伺いながら栽培されています。
・・・聞いているだけで苦労が伺えますね

現在試験的にバラの研究栽培をされていて
その数なんと400種~500種もあるそうです



非常に大きなハウス内でいっぱいバラが栽培されています!
今後の夢は、
日本全国の花屋さんで、栽培したバラを販売し、
國枝バラ園という名前を
全国の方に知ってもらえたらと
おっしゃっていました


國枝バラ園では毎日午前9時からバラを販売されており
月・水・土曜日は出荷作業を行なっておられるので
スムーズに買うことが出来ます

~バラ園②~へ続きます!
國枝バラ園のホームページはこちら↓
http://www.kuniedabaraen.jp
プロフィール
BBC元気な「滋賀の農業」
SPONSORED
OA別 記事一覧
・第2回~工房 安土夢~
・第3回~カーネーション~
・第4回~みずかがみ(田植え)~
・第5回~お茶作り体験デー~
・第6回~あいとうメロン~
・第7回~父の日にバラを~
・第8回~滋賀の担い手・小麦~
・第9回~新規就農者・トマト~
・第10回~魚のゆりかご水田~
・第11回~酪農・山田牧場~
・第12回~小菊・プチマム~
・第13回~果樹・空色農園~
・第14回~八日市南高校~
・第15回~みずかがみ・稲刈り~
・第16回~未来の農業者・農業大学校生~
・第17回~みずかがみ試食会~
・第18回~甲南高校~
・第19回~長浜農業高校~
・第20回~栗東市農業後継者クラブreaf~
・第21回~湖南農業高校~
カテゴリ
最近の記事
☆★元気な「滋賀の農業」広め隊★☆ (11/14)
【番組】鳥のような花 ストレリチア【本編】 (11/8)
【番組】ストレリチアってご存知ですか・・・?【予告】 (11/7)
★湖南農業高校からのお知らせ★ (11/4)
湖南農業高校 本編 (11/1)
湖南農業高校予告 (11/1)
栗東市で農業を営む若者達!その名はreaf! (10/25)
滋賀の農業の担い手! (10/24)
★長浜農業高校からのお知らせ★ (10/21)
長浜農業高校の生徒さんの活躍! (10/18)
タグクラウド
関連サイト
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード

過去記事
アクセスカウンタ
読者登録