~滋賀県立農業大学校~
Posted by BBC元気な「滋賀の農業」.
2013年03月15日18:30
| Comment(0)
滋賀県立農業大学校についてご紹介しました~!!


迷子になりそうなほど、広い敷地に驚きました

滋賀県立農業大学校とは、、、
滋賀県の次代の農業経営者を担う優れた人材を育成するとともに、
地域社会における農業の振興の役割を果たす個性豊かな人材を養成する学校です。
養成科と就農科の2つの学科があります。
養成科は、
優れた農業者を育成するため、高校を卒業した方を
対照に実践教育を行う学科です。(2年制)
1年生の9月以降からは、
作物コース、茶コース、野菜コース、
花きコース、果樹コース、畜産コース
この6つの専攻科目の中から、自分が重点的に学びたい科目を選択し、
学ぶことが出来るんです。

また、そのほかにも、大型特殊自動車であるトラクターの運転や、
けん引運転技術の取得と免許取得に向けた研修もあります。
スポーツ大会などの行事も行われており、
充実した2年間の学生生活を過ごすことができます。
就農科は、
滋賀県で就農を目指す優秀な人材を育てるために、就農に必要な実践的栽培技術や
経営管理手法をそれぞれの熟度に応じて提供することによって、
円滑な就農、安定した農業経営の実現を目指す学科です。(1年制)
野菜コース、花きコース、果樹コースの3つの専攻コースから選択できます。
お仕事を定年退職されてから、通いはじめる方が多いそうです。
中には、公務員の仕事を退職され、就農しようという方もいらっしゃるんだとか
「農業をやりたい!」という強い思いを持った方が集まった
大学校なので、両学科とも農業に関する様々な技術を学ぶことが出来ます(^^)
3月2日に、卒業証書・修了証書授与式が行われました

養成科23名、就農科7名の方々が立派に巣立って行かれました。
農業大学校で学んだことを活かして、
就農される方や、農業大学校や関連企業へ就職される方、
それぞれが色んな道に進まれるそうです。
そんな卒業生の皆さんは、輝いていました

(就農科の方は、7名全員が就農予定だそうです
)

ご卒業おめでとうございます


これからの滋賀の農業を支える皆さんのご活躍を期待しています(^0^)★
迷子になりそうなほど、広い敷地に驚きました


滋賀県立農業大学校とは、、、
滋賀県の次代の農業経営者を担う優れた人材を育成するとともに、
地域社会における農業の振興の役割を果たす個性豊かな人材を養成する学校です。
養成科と就農科の2つの学科があります。
養成科は、
優れた農業者を育成するため、高校を卒業した方を
対照に実践教育を行う学科です。(2年制)
1年生の9月以降からは、
作物コース、茶コース、野菜コース、
花きコース、果樹コース、畜産コース
この6つの専攻科目の中から、自分が重点的に学びたい科目を選択し、
学ぶことが出来るんです。
また、そのほかにも、大型特殊自動車であるトラクターの運転や、
けん引運転技術の取得と免許取得に向けた研修もあります。
スポーツ大会などの行事も行われており、
充実した2年間の学生生活を過ごすことができます。
就農科は、
滋賀県で就農を目指す優秀な人材を育てるために、就農に必要な実践的栽培技術や
経営管理手法をそれぞれの熟度に応じて提供することによって、
円滑な就農、安定した農業経営の実現を目指す学科です。(1年制)
野菜コース、花きコース、果樹コースの3つの専攻コースから選択できます。
お仕事を定年退職されてから、通いはじめる方が多いそうです。
中には、公務員の仕事を退職され、就農しようという方もいらっしゃるんだとか

「農業をやりたい!」という強い思いを持った方が集まった
大学校なので、両学科とも農業に関する様々な技術を学ぶことが出来ます(^^)
3月2日に、卒業証書・修了証書授与式が行われました

養成科23名、就農科7名の方々が立派に巣立って行かれました。
農業大学校で学んだことを活かして、
就農される方や、農業大学校や関連企業へ就職される方、
それぞれが色んな道に進まれるそうです。
そんな卒業生の皆さんは、輝いていました


(就農科の方は、7名全員が就農予定だそうです


ご卒業おめでとうございます



これからの滋賀の農業を支える皆さんのご活躍を期待しています(^0^)★
プロフィール
BBC元気な「滋賀の農業」
SPONSORED
OA別 記事一覧
・第2回~工房 安土夢~
・第3回~カーネーション~
・第4回~みずかがみ(田植え)~
・第5回~お茶作り体験デー~
・第6回~あいとうメロン~
・第7回~父の日にバラを~
・第8回~滋賀の担い手・小麦~
・第9回~新規就農者・トマト~
・第10回~魚のゆりかご水田~
・第11回~酪農・山田牧場~
・第12回~小菊・プチマム~
・第13回~果樹・空色農園~
・第14回~八日市南高校~
・第15回~みずかがみ・稲刈り~
・第16回~未来の農業者・農業大学校生~
・第17回~みずかがみ試食会~
・第18回~甲南高校~
・第19回~長浜農業高校~
・第20回~栗東市農業後継者クラブreaf~
・第21回~湖南農業高校~
カテゴリ
最近の記事
☆★元気な「滋賀の農業」広め隊★☆ (11/14)
【番組】鳥のような花 ストレリチア【本編】 (11/8)
【番組】ストレリチアってご存知ですか・・・?【予告】 (11/7)
★湖南農業高校からのお知らせ★ (11/4)
湖南農業高校 本編 (11/1)
湖南農業高校予告 (11/1)
栗東市で農業を営む若者達!その名はreaf! (10/25)
滋賀の農業の担い手! (10/24)
★長浜農業高校からのお知らせ★ (10/21)
長浜農業高校の生徒さんの活躍! (10/18)
タグクラウド
関連サイト
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
QRコード

過去記事
アクセスカウンタ
読者登録
Information