~近江牛~

Posted by BBC元気な「滋賀の農業」. 2013年02月01日18:40 | Comment(0)
「滋賀県と言われて浮かぶものは何ですか?」と県外の人に聞くと…
美しいびわ湖!」「可愛いひこにゃん!」「美味しい近江牛!
そう、近江牛は、全国的に愛されている滋賀県の食材です!

近江牛、実は、約400年の歴史がある食材なんです。

史実に残っているものでは、「彦根薄井伊家から将軍家や徳川御三家へ、養生品として毛の付いたままの牛肉を味噌に漬け込んだものを献上した」と伝えられています。
そのあたりが、近江牛のルーツといえるのですよ。

近江牛の特徴は、
肉質がきめ細かく、脂は甘く、まろやかで、口の中でとろけてしまう。
さらに、霜降りが十分にあって、香り高い。一度食べたら、忘れられない味だといいますicon28

滋賀県の豊かな風土と、歴史によってうまれた近江牛は、日本国内でだけでは無く、
世界中に誇れるブランド和牛です(^^)ノ

そんな世界に誇れる近江牛さんに、牛舎にてご挨拶icon22
~近江牛~
モォ~モォ~モォ~モォ~モォ~
見かけない人が沢山来たことに驚いたのか、モォモォという鳴き声が響き渡りますkao_16
牛舎を出て、もう一度覗いてみると・・・
~近江牛~
全員が、こちらを見ていましたkao_16
とても気になるご様子です。初めて見るカメラに興味津々なようですねカメラ
~近江牛~
実は、私たちが訪れたのは、近江牛さんたちの朝ごはんタイムでした!
食べてる最中にお邪魔してしまって、すみませんkao04

エサを食べたあとは…寝るのかな?と思いきや・・・
北川さんが何かを持ってきました(・u・)
~近江牛~~近江牛~
『これは、海の底などにある石です。ミネラルを多く含んでおり、牛たちの好物なんです』
近江牛さんたち、デザートにを食べるんですねkao_16
((一口でも多く食べさせる為にやっているんだそうです))

そして、デザートも食べ終わって満足した頃、
わたしたちがいることにだんだん慣れてきたようで・・・
~近江牛~
『さあ、取材を受けましょう』と言わんばかりに、近くに寄ってきてくれました!
ありがとうkao_22OK

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。